
そんなお悩みを本記事では解決します。
本記事の内容
・初めてのお家デートの前に必ずしておく事
・おうちデートですることランキング【ベスト10】
・おうちデートで気をつけるべき事
・まとめ : ふたりの時間をとにかく楽しむ
女性をお家に呼ぶ方とも、男性をお家に呼ぶ方もどちらでも、共通して読んでいただける内容となっております。
ランキングの信用性
大人の男女30名から聞き出した実体験を元に、反応が最も良かった内容をランキング化しております。
目次
初めてのお家デートの前に必ずしておく事
付き合っていようが、これから付き合う予定であろうがそんな事は関係なく、異性を呼ぶという事はやはりいつもより少し心構えを変えて、部屋に入った時の第一印象を良くするに越した事はありません。
あまりにも『待ってました!』と言わんばかりの作り込みは、わざとらしく思えるので今からご紹介する2つくらいは最低限行いましょう。
お家デート前の下準備
- 部屋掃除を徹底的にしよう
- 部屋の換気をしっかりしておく
それでは一つずつご紹介します。
部屋掃除を徹底的にしよう
「普段からやってるから大丈夫!」と思うかもしれませんが、身長が違う方が部屋に入ってくると、いつもと違う目線で部屋を眺めます。
毎日過ごしているからこそ見落としがちなポイントに、ホコリや食べカスなんて残っていたらめちゃくちゃ恥ずかしいです。
生活感がですぎないように、キッチン周りやトイレなんかも抜け目なくキレイにしておきましょう!
部屋の換気をしっかりしておく
一人暮らしの方は特に、普段仕事で部屋の換気が出来ていない方が多いのではないでしょうか?
湿気や部屋の匂いは、その環境に慣れてしまっている本人だと、なかなか気づけません。
匂いなどを取る対処法としては、お家デートの前日または当日の3時間前くらいから換気をしっかり行ってください。
もしも仕事や学校が忙しくて換気なんてしてる暇がないという方は、以下のアイテムをおすすめします。
① きえ〜る【消臭スプレー】 : 環境ダイゼン きえ〜るUシリーズ 身の回り用 300ml
② アディ【ルームスプレー】 : アデイ(a day) ファブリック&エアミスト レモングラス&ライム 80ml
部屋に入った時の匂いの印象は、その他のお部屋デートを楽しめるかどうか大きく左右されます。二人で最高に楽しい時間を作り上げるために匂いのエチケットは忘れずに。
おうちデートでする事ランキング【ベスト10】
それではお待たせしました。お家デートでする事ランキングの発表です。
第1位から最も相手の受けが良かった順番で発表していきますが、自分がこれ良いな!と思う物を順位関係なく見て選んで下さいね。

第1位 映画鑑賞
定番中の定番ですが、やはり映画鑑賞(ドラマ鑑賞)が安定の1位です。
映画鑑賞のおすすめ理由
- 二人だけの空間を作り上げれる
- 観る内容で雰囲気をガラっと変えれる
- 会話など気にせずに観る事が出来る
- 自然とソファで横並びで仲良く観れる
恋愛ものを観ながら自然と手を握って良い雰囲気で映画鑑賞をしたり、コメディー系を観て二人で仲良く大笑いしても楽しいですよ!
ちなみですがU-NEXTを使えば、わざわざDVDをレンタルしに行かなくても、14万本以上の映画やドラマ、アニメが見放題で選べちゃいます。
今なら31日間無料でお試しトライアルが申し込めるので、お家デート前に登録しておきましょう!
<<U-NEXTの登録方法を簡単にまとめた記事があるので参考まで。
合わせて買っておきたいおすすめ商品
スマホサイズで映画を見続けると、しんどくなってしまうのでGoogle Chromecast 第三世代を使えば誰でも簡単接続でテレビに映し出すことが出来るので超おすすめです。
第2位 お茶しながら会話を楽しむ
無理に何かプチイベント的な物をせずに、普段の他愛もない話や二人きりだからこそ話せる、昔の恥ずかしい話なんかもお家デートだからこそ出来ちゃいますよね。
ふたりの会話をスムーズにし、そしてリラックスした空間を作るためにネスレ バリスタ50(Fifty) とバリスタ用のコーヒーパウダー
を使って、ゆっくりとコーヒーを飲みながらお話するのも良いですよ。
何もせず二人っきりなれた事だけで十分嬉しいと思うのは、男女関係ないようです。

第3位 一緒に料理をする
二人でお買い物に行って、献立を考えて、家で調理して、二人で仲良く夕食を食べる。
1日ずっと自然な流れで一緒にいられる内容になるのでオススメ度は、かなり高いです。
手料理を振舞うのも悪くないのですが、いきなり「一人で作った物を出すのは自信ないな」っていう方にも段階を踏めるのでおすすめです。
もし料理が苦手な方でもDELISH KITCHENを見れば、動画でわかりやすく説明されているので二人で一緒に料理と会話を楽しみながらお家デートが出来ます。
第4位 ゲームをする
テレビゲームにパーティーゲーム、カードゲームなんかは二人きりでも十分盛り上がりますよね。
おすすめゲーム
① : 定番系 ジェンガ クラシック
② : テレビゲーム系 プレイステーション クラシック
プレステーションクラシックは、昔やった流行りゲームがたくさん入っているので懐かしい気持ちになりながら、共通の話題も出やすいので個人的におすすめです。
第5位 旅行の計画をたてる
お家デートまで出来る二人であれば、次は旅行に行くハードルなんて低いと思います。
まだ付き合っていないカップルであれば日帰り旅行、付き合っているカップルであれば夏休みやG.Wを使った旅行の計画なんかを立てましょう。
知らない土地に二人で行く=非現実的な空間。これは二人をよりドキドキした特別な状態にしてくれます。
計画をたてる段階から色んな想像を膨らませてお家デート出来るので、ちょっと興奮するかもしれませんが相手にバレないように感情を抑えつつ進めましょう。
おすすめの旅行会社
国内旅行・海外旅行をお得に行くなら【日本旅行】を参考にする方が多いですよ。
第6位 カフェやディナーの検索
次の予定をゆっくり決める時間に使っちゃいましょう。お互い行きたかったお店や、食べたかったお店なんかをいくつかピックアップして予定をどんどん埋めるのも良いかもしれません。
事前にお店選びをする利点
- 相手の食の好みがわかる
- 次の約束が確約できる
- ふたりの楽しみを共有できる
率先してお店の予約をしたものの、食の好みが相手に合っていなかったなんて事が今後無いようにすためにも、二人で事前にお店選びをしましょう。
第7位 マッサージ
まだ付き合っていないカップルだと少しハードルが高い?かもしれませんが、体と体が触れ合う事で一気にふたりの距離感が縮まります。
第8位でご紹介する音楽を楽しみつつ、部屋でまったりと交互にマッサージをできば心も体も癒されるでしょう。

第8位 音楽を楽しむ
正直な所、部屋が無音はちょっと寂しいので音楽は常にかけておきたいです。
どうせ音楽を流すのであれば、お互いの好きな歌手やバンドの曲を紹介し合うのも楽しいですよ。パートナーの趣味や好みなどを把握できると、今後様々な場面で役に立つと思います。
懐かしい音楽から最新曲まで、邦楽洋楽ジャンル問わずamazon musicであれば6500万曲が聴き放題です。今なら3ヶ月間は月額料金が無料になるので登録しておいて損はないです。
合わせて買っておきたいおすすめ商品
スマホとBluetoothを繋いで、部屋中に高音質で音楽を流すことができる優れものです。
第9位 部屋の模様替え
部屋のレイアウトを一緒に考えて、あれこれと話しながら一緒に体を動かしましょう。
女性の場合は重たい家具を動かせなくて困っている場合もあれば、男性の部屋は特に機能的なレイアウトになっていない事が多いようで、こういった時に異性の力を借りれると助け合いにも繋がります。
引越しみたいな事はもちろん出来ませんが、これを良い機会に助けてもらうのは十分ありだと思います。

第10位 昼寝
思いきった内容が最後の10位となりました。お家デートなのに昼寝ってどういう事?ってなると思いますがちゃんと意味はあります。
昼寝をする意味
- 幸せな時間を隣で過ごせる
- 疲労回復も同時にできる
- 寝顔含め普段見れない表情が見れる
お昼寝をするとなるとソファやベッドで寝る事になると思います。枕やお布団の匂いが気になる方に、おすすめの商品があります。
ピローミスト ぴろま枕用フレグランス 柚子 20mlこの商品は、色んな匂いがあるのですが、さっぱりとくどすぎないので添い寝される時も好印象間違いないと思います。
お家デートの数時間前にサッとワンプッシュしておけば、要らぬ心配が減るのでふたりの時間をゆっくり過ごせますね。
おうちテートで気をつけるべき事
異性の部屋にあがって、絶対にしてはいけない事があります。もちろん迎える側も同様です。
場合によっては、ものすごく嫌われる可能性があったりもするので事前に頭に入れておきましょう。
気をつけるべきポイント
- 勝手に別の部屋を覗かない
- 引き出しやタンスを勝手に開けない
- パソコンやスマホを覗き見しない
- 部屋を散らかして帰らない
当たり前のような事なのですが、なぜか気持ちが一人盛り上がると、しでかしちゃう場合があるようなので要注意です!
まとめ : ふたりの時間をとにかく楽しむ
ふたりきりの時間は、実際の所あるようで中々ないものだと思います。必ずどこかに出かければ、知らない人や友人がいます。
個室で食事をしていても、映画館で二人並んで鑑賞していても、雑音や視線が気になったりします。
お家デートの時間のみが唯一、2人だけの時間を作り出してくれるので、その時間を大切にして何より『ふたりで楽しむ事!』を忘れずにデートを楽しんで下さい。
今回ランキングに入らなかった項目もたくさんあるかと思います。自分たちなりに新しい楽しみ方を見つけるの良いかもしれませんね。
最後までお読み頂きありがとうございました。